【PR】本ページはプロモーションが含まれています
スマホの乗り換えが盛んではありますが、わたし自身過去にiPhoneを安く購入できるためだけ(通信料もありますが)でアハモに乗り換えしました!
もっと安くならないかなーと検索すると必ずワイモバイルが!
と、いうわけで今後の検討材料として今回の記事をupしまーす!
ヤングモバイルとは?
今回紹介するスマホ乗換の会社は「ヤングモバイル」という会社の商品になります。
まずは、ヤングモバイルとはどんな会社なのか?
ヤングモバイルは、「ワイモバイル」へのスマホの乗り換えや新規契約などを案内するオンラインショップです。ヤングモバイルは店舗を持たないため、家賃などのコストを抑えることができ、その分をサービスとして還元しています。キャッシュバックの金額は申込みの端末やタイミングによって変わります。
ヤングモバイルでの契約でも、ワイモバイル公式で購入する場合と同じくワイモバイルショップでサポートを受けることができるので、契約完了後の故障トラブルはワイモバイルのショップで対応してもらえます。
公式HPはココから↓
ヤングモバイルのキャッシュバックキャンペーン
まずはヤングモバイルの2022年3月時点のキャッシュバックの内容になります。
項目 | 詳細 |
条件 | ・au、ドコモ、楽天モバイル、MVNOから乗り換え(MNP)か新規契約(ソフトバンク回線から変更の場合は特典内容が異なる) ・シンプルS ⁄ M ⁄ Lのいずれかで利用開始 ・端末とセットでの申込み |
対象機種 | ・iPhone11 ・iPhone12 ・iPhone12mini ・iPhoneSE(第二世代) ・スマートフォン(Android)各種 |
備考 | ・特典の受取日は契約完了日(通信開始日)によって異なる ・毎週日曜日までの開通で、翌週木曜日にキャッシュバックの振込 【例】1/8(日)に契約完了、1/13(木)に指定口座へ振込 ※口座情報のエラー等で木曜日に振り込めなかった場合は、翌日金曜日に振込となる可能性もあり。 |
キャッシュバック 金額 (機種とSIMセットの場合) |
シンプルS: 5,000円(税込) シンプルM: 15,000円(税込) シンプルL:20,000円(税込) |
要点をまとめると、
- ソフトバンク系以外からの乗り換えか新規の申込
- 新スマホをセット購入
- キャッシュバック金額はプランによって違う
という条件ですね。
キャッシュバック方法は振込か新スマホ代に充当の2択できます。
ワイモバイル公式割引と併用可能
さらに、ワイモバイルの独自のサービスも併用可能です。
- おうち割引セットA
- 家族割引サービス
上記のワイモバイルサービスの割引がヤングモバイルからの乗り換えでも適用されます。
キャンペーン対応機種
そして端末の料金が安いのかも気になるところですよね。
分割金しか記載されてないので合計金額を計算してみました。
機種 | 合計金額 |
iPhone 12(64GB) | 2,640円×36回=95,040円 |
iPhone 12 mini (64GB) |
1,980円×36回=71,280円 |
iPhone SE (第二世代 ⁄ 64GB) |
1,600円×36回=57,600円 |
OPPO Reno5 A | 880円×36回=31,680円 |
AQUOS sense4 basic | 610円×36回=21,960円 |
かんたんスマホ2 | 880円×36回=31,680円 |
Xperia 10 III | 1,500円×36回=54,000円 |
Libero 5G II | 610円×36回=21,960円 |
AQUOS wish | 880円×36回=31,600円 |
んー、ここらへんの情報は苦手なので安いのか?高いのか?時期によっても変動するので欲しい機種ごとに検索してみてください。
ヤングモバイルのキャンペーン対象のプランとは
上記したヤングモバイルのキャッシュバックキャンペーンの対象となる「シンプルプラン」とはどんなものなのか?
気になるところなのでチェックしておきましょう。
シンプルプラン自体は、ワイモバイルの料金パックです。
税込表示 | シンプルS | シンプルM | シンプルL |
基本料金 | 2,178円 (3GB付) |
3,278円 (15GB付) |
4,158円 (25GB) |
家族割の基本料金 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 |
1年間無料ギガ数 | 2GB | 5GB | 5GB |
2回線以上利用の家族割がない場合は上段が基本料金になります。
2回線以上利用の家族割が適用の場合は2段目が基本料金になります。
1年間は無料で3段目のギガ数が無料で付いてくるので1年間はオトクです。
ヤングモバイルの申込方法
ヤングモバイルはWebでの申込のみです。店頭はないのでソフトバンクの店頭では受付できません。申込自体は公式HPからガイドに沿って申込みしましょう。
公式HPはココから↓
①MNP予約番号を取得する
まず電話番号を変えずに乗り換えをしたい人は、いま契約しているキャリアのMNP予約番号を取得しないといけません。MNP予約番号の取得は、各キャリアのマイページ(My docomo、My au、My SoftBank)からできます。そーゆーのよく分からない!という人や面倒な人は電話で取得する方法もあります。
- au窓口:0077-75470
- docomo窓口:0120-800-000
- Softbank窓口:0800-100-5533
MNP予約番号には有効期限があって予約当日を含め15日間です。期限を切れると再取得しないといけないので注意しましょう。
②公式ページから申込手続き
MNP予約番号を取得したら、ヤングモバイル公式ページの「お問い合わせ・お申込み」から申し込みをしましょう。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
などの必要項目を入力して確認ボタンをタップするだけです。
③利用者情報の登録と各種書類の提出
公式ページからの問合せ・申込を送信すると、入力したメールアドレス宛にヤングモバイルからメールが届きます。メールには、キャッシュバックキャンペーンの詳細、申し込みの流れなどが記載されています。「ヤングモバイルから申込みしたい」という旨を返信し、手続きを進めましょう。
返信後は、
- 登録フォームから利用者情報の登録
- 本人確認書類のフォームから本人確認書類を提出
- 自宅に届く契約書類に記入・捺印後、返送
をして手続きは完了です。
ヤングモバイル側で「利用者情報」や「契約書類」の確認されると、SIMカードと端末が自宅へ届きます。
④「開通」のための電話をいれる
SIMカードと端末が届いた時点では、まだ乗り換え前のキャリアの回線が使える状態なので開通作業をしないといけません。商品到着後に、電話を一本入れて、無事ワイモバイルの回線が開通します。他社からの乗換えではなく、新規契約の場合は、開通作業は不要、スマホとSIMが届いたらそのまま利用できます。
まとめ
カンタンですがヤングモバイルの内容をまとめてみました。
「欲しかったスマホが安く買える」「普通にワイモバイルで契約するよりオトクな時期もある」という感じでの利用でおすすめできます。この記事を書いている時期では、ワイモバイルの公式サイトでも同額のキャンペーンが開催されているので時期をみてどっちが安いか?欲しいスマホがあればという感覚になりますね。
他にも格安スマホプランが各社から出ているので、判断材料として参考にしてみて下さい!
公式HPはココから↓