収益化・現金化アプリ

#255【現代の錬金術】不満がAmazonギフト券に!「不満買取センター」アプリとは?投稿のコツも公開ポイントを稼ごう!

最近テレビで知ったアプリが「不満買取センター」!
もう名前がインパクトありすぎて「何?何?」って感じで興味がわき、今回調べた結果を紹介します。

スポンサーリンク

不満買取センターとは

画像引用元:不満買取センター公式HP

不満買取センターとは、不満をレビューするだけでポイントがもらえるポイントサイト(アプリ)です。2015年3月スタートして、2021年8月時点での会員数は約62万人を突破しています。不満買取センターは、テレビや雑誌などで紹介されているので「聞いたことある」という人も多いかもしれません。

アプリユーザーが何かに対する「不満」を15文字以上で投稿すると、不満買取センターがその不満を査定して1~10ポイントのポイントをくれます。
ポイントを集めるとAmazonギフト券に交換してくれます。
「なんて嬉しいアプリなのー!」ただの「不満」でポイントが貰えるなんて神アプリ♪

 

 

不満買取センターの運営会社

不満買取センターの運営会社の情報は下記の通りです。

企業名 ㈱Insight Tech
代表者 伊藤友博
設立日 2012年6月
資本金 1,000万円
事業内容 マーケティング調査やレポート作成
自然言語処理・機械学習などの人工知能を利用したデータ解析受託企業
プロモーションやブランディングサポート
2012年6月
㈱Insight Techを設立
2015年3月
Web版リリース
2015年4月
Android版リリース
2015年8月
iOS版リリース

Web版から順番にリリースし、HPも存在しています。資本金、会社の所在地、代表者名などの身元ははっきり記載されています。
2017年5月1日、「株式会社不満買取センター」という社名から「株式会社Insight Tech」へ変更されたようです。Web版不満買取センターではマイページ、不満記入ページ、ポイント交換ページなどたくさんのページでSSLが導入されています。

なぜ不満を買取りするのか?仕組み

不満を買い取ってくれてポイントが貰えるって、胡散臭い…。実際は胡散臭くはありません。不満を書くだけでポイントがもらえる仕組みは、企業が商品開発のために個人のリアルな感想や改善点をお金で買っているという仕組みです。不満買取センターは、消費者と企業の間に入って、「消費者の不満=商品」を企業に売って収入の一部をポイント還元しています。企業は不満を次の商品開発やサービス向上に役立てます。「企業は意見のデータが欲しい」「消費者は不満を書いてお小遣い稼ぎができる」というwin-winなビジネスです。
不満買取センターは私たちユーザーと企業を結ぶことで成り立っています。

アプリ
ユーザー
不満買取
センター
企業
不満投稿 買取り
販売 リアルな声から
商品やサービス
の改善点
ポイント
GET
ポイント
還元
謝礼金

 

実質ただのアンケートと言えますが、モニターアンケートでは、上っ面の意見しかない…そこで、「不満」というワード限定にすることで、素直な愚痴・不満聞けます。
ぶつけられた意見が、次の商品に生かすことができるので、本当に求められている商品やサービスを生み出すことができる訳です。

フランスベッド社は売上げ台数4倍に

不満買取センターは、「パナソニック」「味の素」「伊藤ハム」「フランスベッド」など大企業にも採用されています。フランスベッド社は、不満買取センターを活用して、モ
ニター調査では分からない消費者の本音を商品開発に活かして売上台数が4倍になった経歴があります。企業はユーザーのリアルな声を集めて商品開発に力を入れています。
最近の大企業の「モニター調査」「アンケート」「ショッピングサイトのレビュー」などには、AIが導入されていて、口コミ分析の「テキストマイニング」とういうものがあり
ます。
「テキストマイニング」を導入しているにも関わらず、不満買取センターを利用する意味は何なのか?テキストマイニングは「単語」に区切って解析しますが、不満買取センタ
ーは投稿されたユーザーからの意見を「文章」として解析します。
たとえば、「洗濯機の値段が高い。もう少し安いなら買うのに。」という意見が投稿された場合、不満買取センターでは「値段が高い」という結果になりますが、テキストマイニングでは、「洗濯機/の/値段/が/高い/もう/少し/安い/なら/買う/のに」と単語で区切るため、値段が「高い」「安い」のどちらも解析され、文章解析の方が分かりやすい結果が出せます。

また、不満買取センターは、「不満」を課題で意見を集めていますが、テキストマイニングは、「良かった点」も混ざってくるので「もっとこうして欲しい」にフォーカスしたい企業としては、テキストマイニングは現時点のAI技術では非効率なのかもしれません。

「不満」というと一見ネガティブな印象ですが、「こうなればもっと良い」という期待やアイディアのヒントと言えます。消費者側は、口コミやレビューのように他人に見られるリスクもない上ポイントがもらえる、企業側は、ネットショップの購入前の消費者にネガティブな意見をさらすことなく不満だけをまとめて参考にできるのでメリットとなります。

利用可能機器はPC・スマホ・iPhone

不満買取センターの利用はPC・スマホアプリどちらも無料で利用できます。

  • PC(パソコン)Web版
  • スマホWeb版
  • iPhoneWeb版
  • アプリ版(androidとiOS)

年齢制限は親の承諾があれば未成年でもOKです。

【安全ポイント】
・住所の詳細は入力不要
・退会がスムーズ
・ニックネームで不満投稿可
・セキュリティ万全

機種変更による引継ぎ

機種変更で面倒なのが情報の引継ぎですが、不滿買取センターは、iOS、Androidともメールアドレスとパスワードで引継ぎができます。

不満買取センターの登録情報は?

不満買取センターは、以下の登録情報が必要です。

  • メールアドレス
  • ニックネーム
  • 性別
  • 生まれ年
  • 都道府県
  • 職業結婚の有無
  • 子供の人数
  • 世帯年収

登録するメールアドレスは、フリーメールアドレスでもOKですが、事務局からのメールを見落とししないメールアドレスを使うようにしましょう。
退会したい場合は、「メニュー」→「よくある質問」→「ログアウトと退会」に記載されている不満買取センターメールアドレスへ退会の手続きメールを送信します。

不満買取センターの友達紹介

不満買取センター自体に紹介制度はありません。

不満買取センターの問合せ先

不満買取センターの問合せ先は下記のアドレス宛てになります。

宛先:support@fumankaitori.com
タイトル:○○について
本文:
ご利用のデバイス:(スマートフォン、PC、タブレット、など)
ご利用のブラウザ:Firefox、Chrome、Safari、アプリ版、など)
ご登録メールアドレス:ご登録を頂いているメールアドレスをご記入ください
お問い合わせ内容

キャリアメールで問合せする場合は、ドメイン「 @fumankaitori.com 」の受信設定必須。お問い合わせの時間順で対応の様子です。

不満買取センターで稼ぐ方法

不満買取センターでの稼ぎ方は「不満を書く」だけです。不満を書くことで内容に応じたポイントがもらえて、貯まるとAmazonギフト券へ交換できます。不満レビューには「不満を売る」と「キャンペーン」の2種類あります。「不満を売る」はテーマ不問、自由にレビューできますがもらえるポイントは低めです。一方、「キャンペーン」はお題や条件が決まっていいますが、「不満を売る」よりも多くポイントがもらえます。

投稿種類 投稿条件 付与ポイント
①不満を売る
(通常)
テーマ不問
自由にレビュー
1~10pt
②キャンペーン お題や条件あり 最大50pt

 

①通常の不満を売ってポイントを稼ぐ

キャンペーンではない通常の「不満を売る」は、不満を15文字以上記入すると最大10ポイントまでもらえます。ポイント反映は通常4営業日程かかります。例えば、

「○○(商品名)は量が少なくなったのに値段がそのままで高い。」
「○○(店)はテーブルをちゃんと拭いていなくて席も汚い。」
「CMと違いスタッフが全然親切じゃなかった。担当者の対応が悪かった。」

など、テーマ不問であなたが感じた不満を書き込めます。1日10件までの投稿制限があります。

  1. トップページの「不満を売る(投稿数残り○件)」をタップ。
  2. 「カテゴリ選択」をタップ、不満の内容に近いカテゴリを選ぶ。
  3. 「サブカテゴリ」「会社名」「対象名」「不満の内容」「今後の購入頻度の影響度」などを選択・入力
  4. 「確認する」をタップで完了。
投稿上限とポイント反映日

・1日10件まで投稿OK
・ポイント反映まで約4営業日

②キャンペーンに応募してポイントを稼ぐ

「キャンペーン」も「不満を売る」と変わりませんが、テーマや募集条件が決まっていますが、最大50ポイントまで貰えます。キャンペーンは、事前にマイプロフィールを設定していないと参加できません。キャンペーンはトップページにお題が表示されるのでテーマを選んでタップしましょう。

投稿上限とポイント反映日

・募集個数に達するか期限で終了
・抽選でポイント2倍
・ポイント反映まで約4営業日

不満買取センターで実際いくら稼げるのか

不満買取センターで気になるのが、一体いくら稼げるのか気になるところです。

通常の不満 キャンペーン
の不満
ポイント
付与
1~10pt 最大50pt
投稿上限 1日10件まで キャンペーン
による
1日の獲得
ポイント数
10~100pt 不定期開催
【通常の不満】

不満の内容が15文字あれば最小1ポイントがもらえます。1ポイントならちょっとした愚痴で十分です。10ポイントを獲得するなら「不満内容」だけではなく、その他の項目も適切な内容か総合的に査定されます。

【キャンペーンの不満】

お題が決まっている高価買取キャンペーンであれば最大50ポイント獲得できます。
毎週火曜、金曜に注目度の高いテーマが募集されます。キャンペーンは一定数に達するか、期限が来ると終了になります。キャンペーン終了後に抽選が行われて当選するとポイントが2倍になります。

Amazonギフト券に交換できる最低還元ポイントは500ポイントなので、なかなか大変と言えば大変です。通常投稿の最大値の10ポイントでも50件投稿が必要です。キャンペーン投稿なら10件なので簡単と言えば簡単です。キャンペーンの終了時の抽選で当選すると通常の2倍のポイントが付与されるので当選すればさらに効率はよくなります。
日頃SNSに投稿するような感覚で投稿できるので、Twitterよりお金になります。一日100ポイント×30日=3,000ポイントと考えるとうまくいけば月3,000円分のAmazonギフト券がもらえたらうれしいですよね。不満を売ってからポイント反映されるには通常3営業日くらい時間がかかります。

投稿できるカテゴリーはたくさんある

不満買取センターでは、通常の不満が1日最大100ポイントまで、キャンペーンの不満が1個最大50円まで獲得できます。投稿できるカテゴリーはたくさんあります。

暮らし
住まい
アウトドア
スポーツ
国際・文化
コンビニ デジタル・家電 政治・行政
ファッション 業界・業種 人間関係
趣味
エンタメ
美容・健康 仕事
食品・飲料 宿泊・観光
レジャー
ペット
外食・店舗 公共・環境 その他
医療・福祉 教育

どんな不満でも買い取ってくれそうですが、注意点として「個人情報」「暴力的な表現」「ほかのユーザーの投稿に対する内容」など、買い取れない場合もあります。会社名や商品名を書くとポイントが加算されるシステムなので、商品名を書くようにしましょう。いずれも15文字以上の不満であれば1~10ポイントがもらえます。

不満買取センターの注意事項

不満買取センターには、注意事項がたくさんあり違反するとアカウントが停止されたり、ポイントが消えることもあります。
この中でも1番厳しいのが、不満買取センターからの連絡に20日間以上応答がない場合、登録抹消される可能性があるということです。フリーメールで登録していると、他のメールに紛れて返信できなかったとういうことも起こります。

【不満買取センターの注意事項・規約(一部)】

個人名の記載はNG(メディアで扱われた人物はOK)
伏字での個人名もNG
アダルトな内容・表現はNG
犯罪を助長もしくは予告する表現はNG
人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現はNG
憶測または事実に反した情報の投稿はNG
複数の対象に同じ内容で投稿もNG
同じ内容(言い回しを変えた場合も含む)での投稿もNG
複数アカウントの所持はNG
他のユーザについての投稿はNG
「不満を売る」は24時間で10件の投稿制限をかけている
「キャンペーン」の参加はマイプロフィールを全部設定すること
各キャンペーンの参加条件を満たすこと
不満買取センターからの問い合わせに対して、20日間以上応答がない場合、サービス一時停止または登録抹消される
※2017年9月時点

この規約は定期的に見直されているようなので、規約やお知らせを熟読しておきましょう。

高価買取キャンペーンで買取不可になる理由

通常の投稿では、上記したようなNG項目があるので分かりやすいですが、キャンペーン案件では、買取不可となる内容を設定している場合があります。過去には、「カラオケ専門店の接客」という案件で、スナックや居酒屋は対象外という条件がありました。そして、施設や設備についての不満は買取対象外でした。他にも、1人当たり1件と注記のあるキャンペーンは、何回も投降したとしても1件以外は買取不可です。高価買取キャンペーンの場合、案件ごとの注記を細かくチェックしておきましょう。

買い取ってもらえる不満の条件

買い取ってもらえる不満にはどんなものがあるでしょうか。何に対する不満なのか、買い取ってもらえない不満もあるのか、条件面を見ていきましょう。
不満買取センターは基本的にどんな不満でも買い取ってくれます。世間で注目されていることや、共感度の高いこと、また具体的に改善してほしいことを添えて書き込むと、より役に立つ意見になります。

買い取り不可の不満の条件
  • 個人名の記載は不可です。
    ※伏せ字やイニシャルもNG、店員・担当者という表現で記載
  • アダルトな内容や表現
  • 犯罪を助長する、または予告する投稿
  • 複数の対象に繰り返し同じ内容で投稿したもの
  • 同じ内容の複数投稿
  • 複数アカウントの所持
  • 他のユーザーへの投稿
  • その他、利用規約に違反する投稿

買取不可の不満の条件を見ると、このサイトが利用者の不満を丁寧に扱っている様子が見てとれます。改善の役に立てやすい不満を収集したいという意図が見えるからです。

不満買取センターの投稿のコツ

「不満を売る」事自体は簡単ですが、なんでもかんでもポイントがもらえる訳ではありません。ちゃんとポイントをもらうには「企業が次に活かせる内容」「謝礼を渡したい内容」であることが重要です。そのコツとはどんな感じか説明します。

【不満内容】
〇○店の6時くらいの時間帯のレジがフル活動していなくて不満です。

【不満原因】
1個買うのに何十分も待たされ、コロナの時期に長い行列に並ぶのがストレスです。

【問題提起】
スタッフ不足ならセルフレジの導入も検討していただきたいです。長い目で見れば人件費削減になると思います。

などなど、明確にちゃんとした意見として構成しましょう。慣れると、1日10件ぐらいはすぐに連投できます。

では、実際に買取されると「買取済」から「実ポイント」になり、ポイントが貯まります。
「わかる」がついているのは、SNSの「いいね」と同じです。不満買取センターの会員から共感されたということになります。これが増えると投稿し続けるモチベーションが上がり、口コミの評判もupします。

コツ①「不満」は商品であると意識しよう

まず最初に「不満」は商品であるとをお忘れなくということです。不満買取センターへ投稿する「不満」は、アプリ会員にとってはただの愚痴や不平不満ですが、不満買取センターや企業にとっては大切な商品です。高ポイントを付けてもらうためには、投稿した「不満」が「質の良い商品」であることが重要になります。
アプリ会員は「不満」を「商品」として、不満買取センターは「商品」を買取企業に販売、企業は「商品」を買取します。3者で1つのマーケットを生成しています。

アプリ上 例え
会員 野菜生産者
不満買取
センター
野菜市場
企業 消費者

普段の生活の商品物流と同じですね。野菜に例えると分かりやすいです。質の悪い野菜を消費者は購入しません。消費者が購入しないと、市場は利益が出ないので野菜の生産者に安い価格でしか買取しません。生産者が質の良い野菜を作ることで、消費者が満足し、市場も生産者も潤うという流れです。
では、「不満」の質とはどのようなものでしょうか?企業にとってメリットがある=商品の改善やサービスの向上につながる「不満」かどうかという点です。

質の高い不満商品の改善やサービスの向上につながる
  • 「不満」を感じた状況を直感的にイメージできる
  • 「不満」を改善する具体的なアイデアがある
  • 簡潔に分かりやすく書かれている

[例文] キムチの量が多くて残った分の保存で冷蔵庫が臭い。

小分けにした容器にして密閉保存ができるようにして欲しい。

質の低い不満商品の改善やサービスの向上につながりにくい
  • 「不満」を感じた状況が分かりにくい
  • 「不満」の対象が分からない(品番がない、商品名が違う など)
  • 感情的な言葉、誹謗中傷が含まれている

[例文] ・すげぇ腐ってんだけど、どーゆーこと?
・使い切りの量じゃないでしょ、やべぇ…
・試食して作ったの?ちゃんとしたの作れ!さいあく!

自分が買い取る側の企業なら、どのような不満を良いと感じるかを考えながら投稿を作成しましょう。

コツ②投稿が少なそうな「不満」を選ぶ

不満買取センターでは、2021年8月現在、62万人以上のユーザーがいます。投稿数は1500万件を超えます。1500万件もあると、すでに改善された不満も埋もれています。
高ポイントを付けてもらうには企業にとってメリットがあり、新しい観点で不満を書く方が査定が高くなりやすいです。
そこで、レッドオーシャンの不満より、ブルーオーシャンの不満を選んで投稿しましょう。利用者が少ない商品や利用対象が限定されている商品はライバルが少なく、投稿数が少ない傾向にあります。トイレットペーパー(老若男女対象)より男性専用化粧品(一部の男性のみ対象)など性別や年齢が限定される商品がおすすめということです。
ただ、みんなが使っているものでも「商品名」を特定すると高ポイントになります。
また、新発売の商品は投稿されている「不満」が少なく高額査定を狙いやすい不満です。企業も消費者の反応を気にしているので新商品は高額査定されやすいでしょう。

コツ③「不満」は簡潔に書く

ここからは憶測の話も含まれますが、不満買取センターのポイント査定はAIが行っていて、長々と色んなキーワードを入れすぎると査定が低くなる可能性があります。「不満」の投稿は簡潔に書くように心掛けましょう。

「不満」は簡潔に2文で構成する!

「不満」を簡潔に書くポイントとして「2文」で構成するようにしましょう。

  1. 不満を感じた具体的な内容・背景
  2. どうしてほしかったか・どう改善したいか

感情的な表現など主観的なこと書くと文章が長くなりがちです。
不満買取大賞を狙うときは、個人の気持ちも重要な査定になります。不満買取センターには不満買取大賞という300ポイントがもらえる企画があります。(1年に3回)
この場合は、具体的な背景や自分の今までの経験などを書いた方が選ばれやすくなります。

1つの投稿に2つの「不満」を入れない!

1つの出来事について記載しているつもりが、よく読むと2つ以上「不満」が入ってしまっていることがあります。

例)
「商品の箱が開きにくくて、スグ壊れてしまいそうだった。」

「開きにくい」と「壊れやすそう」の2つの不満が入っています。2つ以上の不満がある場合は、不満を分けて投稿しましょう。

改善例)
「商品の箱が開きにくい。子供でも簡単に開けるようにしてほしい。」
「商品の箱が値段の割に壊れやすそうだった。もっと頑丈な素材で丈夫にしてほしい。」

投稿する前に一度、不満が2つ以上はいっていないか読み返すようにしましょう。

 

●他の人の不満を参考にしてみよう

不満買取センターでは、他の人の不満をも見れます。他の人の不満を見て「あぁ!これに似た不満があった!」と思い出すこともあるので、ネタ探しにも使えます。

ポイントの反映日と有効期限

不満を売ってからポイント反映されるには通常3営業日くらい時間がかかります。
貯めたポイントをAmazonギフト券に交換する際の注意点は、ポイントの有効期限です。ポイントの有効期限はポイント付与日から1年間となっている。ポイントを新しく獲得することでその都度有効期限が伸びていく訳ではないので注意が必要です。退会するとポイントも失効します。

●ポイントが消えた時は

不満買取センターでポイントが消えてしまうという不具合が発生する場合があります。ログイン状態が外れていることが原因の様子。アプリのアップデートやデバイスの変更をすると、個人情報の保護の為ログイン状態が切れるためです。一度ログアウトして、アプリを再起動&ログインで解決するようです。

ポイント交換はamazonギフト券へ

不満買取センター獲得したポイントは、amazonギフト券として交換することができます。ホーム画面のメニューの「ポイント交換」を押して進めましょう。
1回につき500円~最大3,000円分まで交換できます。amazonギフト券がいらない!という人は少ないと思いますが、お小遣いサイトでは現金化が出来るところもあるので、そこと比べてみるとAmazonギフト券一択となると選択できない分デメリットともいれます。
とはいえ、1ポイント=1円での交換になり、交換手数料もかかりません。約一週間くらいで、登録のメールアドレスへAmazonギフト番号が送られてきます。

不満買取センターの安全性

不満買取センターの安全性についてみてましょう。アプリから安全性個人情報が流れたりしないかな?などよくある不安感はどのアプリやサイトでも最初は躊躇しますよね。
不満買取センターのセキュリティ安全な方だと思います。不満買取センターでは、SSL暗号化を組込んだアプリのため、外部侵入された場合でも文字を暗号化し、保護しています。他にも、ポイントアプリの安全性は次の項目で安全性が判断できます。

  1. 権限を確認
  2. GoogleplayやAppstoreからダウンロードする
  3. 評判(レビュー)を確認

 

①不満買取センターの権限を確認する

全てのアプリには各機能や情報にアクセスできる権限があり、アプリによって権限数が違います。権限の種類が多いほどたくさんの情報をアプリ運営側が読み取ることができます。アプリをインストールする際はこの権限も注意しましょう。不満買取センターの権限については以下の通りです。

  • 画像
  • メディア
  • ファイル
  • ストレージ
  • Wi-Fi接続情報

Android6.0からは、「設定」→「アプリ」→調べたいアプリをタップ→「許可」→権限のオンオフという流れで権限をチェックすることができます。

iOS版不で必要な権限はありませんでした。iOS版でのアプリの権限の確認方法は、「設定」→「プライバシー」内にある項目です。iOS版不満買取センターの場合、これらの権限
すべてひっかかることなく利用できます。

②不満買取センターはGoogleplayやAppstoreからダウンロードする

不満買取センターはGoogleplayやAppstoreからダウンロードできます。Googleplayの場合は怪しいアプリもまぎれている噂も聞きますが、Appstoreでの販売は審査が厳しいらしいので問題はなさそうです。不満買取センターのダウンロードでウイルスが入るということはありません。

不満買取センターの評判(レビュー)

実際に不満買取センターの利用者の感想をみてみましょう。

Android版「不満買取センター」の評判
ユーザーの約80%★★★☆☆

 「登録メールが来ない」

登録メールが来ないという口コミがありましたが、登録メールが迷惑メールに入っている可能性があるのでチェックしましょう。

「ログインできない」

ログインできないという口コミの原因は下記のとおりです。

  • ログインメールアドレスとパスワードを間違えている
  • 登録情報が抹消された
  • プライベートブラウズの設定確認(iOS)

不満買取センターの規約や注意事項は厳しく、ページがバラバラで分かりにくいので、規約違反で抹消された場合があります。「ログインできない」は、単なるアドレス・パスワード忘れでは?ということと、iOSはプライベートブラウズの設定で利用すると履歴の記憶をしないので、ログイン履歴が記憶されていません。プライベートブラウズはOFFで利用しましょう。

不具合を修正しているので、じわじわと星の数を上がっています。さらに、公式がユーザーコメントに、改善する旨のコメントを返信し反映されているものもいくつかあるのでここは評価できるます。

iOS版「不満買取センター」の評判
ユーザーの約85%★★★☆☆

iOS版の口コミは、うって変わて良い口コミがあります。これはandroidのほうがリリースされたのが早かったので改善した状態でiOS版を作ったからかもしれません。
口コミ星の数というのは良すぎると余計怪しい感じもするのでまあ普通かな?という印象です。

まとめ

以上、「不満買取センター」の全貌でした。不満買取センターは日頃の不満を投稿するだけでポイントがもらえて、Amazonギフト券へ交換できスキマ時間で稼げるアプリです。たった15文字以上を記入するだけなのでTwitterにつぶやく軽いノリでポイ活ができるのでハードル低めのオトクなアプリと言えます。
ボロクソ書いてもTwitterのように知り合いに見られることもないので気軽にポイ活ができます。イラっとしたことでポイ活ができるなんていい時代!
みなさんも不満をたくさん書いてAmazonギフト券をGETしてみてください!

  • 不満を書いてお小遣い稼ぎが可能なサイト
  • サイトセキュリティも暗号化されており良し
  • 愚痴のある方からは好評
  • 不満を書きセンターが買取るシステム
  • 1日に投稿は現在10件まで可能
  • ポイント交換は500ポイントからamazonギフト券へ
  • 運営元の安全性は高い
  • 関連企業も大手が多くて不透明さはない
  • アプリでは人によりけりでエラーが起きやすい人も
  • ポイント交換先にamazonギフト以外も欲しい
スポンサーリンク